【平成30年宅建試験過去問】点数の内訳

宅建試験

過去問集を解く

宅建業法と法令上の制限まで勉強が進んだので、過去問集を解き始めました。 1~2週間に1回まとまった時間が取れる時に解いていこうと思います。

権利関係(8点/14点中)

しばらく勉強していないので、忘れかけていましたが、覚えている問題もありました。 自信がない問題が多かったです。

法令制限・税(10点/11点中)

見たことある問題もあり、勉強していなかった登録免許税で点を落としました。

宅建業法(17点/20点中)

時々自信がない選択肢もあり、3問間違えました。

5問免除(4点/4点中)

勉強していないのですっかり忘れていましたが、簡単な問題でした。

まとめ

権利 関係 法令 ・税 宅建 業法 5問 免除 合計
今回 点数 8点 10点 17点 4点 39点
目標 点数 9点 8点 17点 4点 38点
はにわ
はにわ
目標に近い点数が取れました。
#平成30年宅建試験 #自己分析 #来年は合格できるのか #過去問集
タイトルとURLをコピーしました