【令和2年12月宅建試験】問2(ひっかけ問題)代理

ひっかけ問題

代理(ひっかけ問題対策)

AがBに対して、A所有の甲土地を売却する代理権を令和4年7月1日に授与した場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。

  1. Bが自己又は第三者の利益を図る目的で、Aの代理人として甲土地をDに売却した場合、Dがその目的を知り、又は知ることができたときは、Bの代理行為は無権代理とみなされる。
  2. BがCの代理人も引き受け、AC双方の代理人として甲土地に係るAC間の売買契約を締結した場合、Aに損害が発生しなければ、Bの代理行為は無権代理とはみなされない。
  3. AがBに授与した代理権が消滅した後、BがAの代理人と称して、甲土地をEに売却した場合、AがEに対して甲土地を引き渡す責任を負うことはない。
  4. Bが、Aから代理権を授与されていないA所有の乙土地の売却につき、Aの代理人としてFと売買契約を締結した場合、AがFに対して追認の意思表示をすれば、Bの代理行為は追認の時からAに対して効力を生ずる。

令和2年12月 宅地建物取引士試験 問2

3と回答してしまいましたが、正解は1です。
無権代理についての知識が必要です。
無権代理については相続についての問題とからめられることもあるので、復習したいと思います。

#無権代理 #ひっかけ #宅建試験 #要復習

タイトルとURLをコピーしました